2024年10月28日(月)、関西事業本部4か店目となる吹田店をオープンいたしました。
私共が、2021年8月に関西事業所として、尼崎市に拠点を構えて3年が過ぎました。尼崎店、明石店、そして、今年4月にオープンした、東大阪店も含めまして、順調に売上・利益を伸ばしてきており、今や関西事業本部は、当社に欠かせない存在となっております。
関東地区とは違った、関西事業本部のビジネスモデルが、功を奏しており、この吹田店も、関西ビジネスモデルにより、大きな飛躍を期待するものであります。
店舗展開については、これからも関東、関西にこだわらず、積極的に進めたいと思っております。今後も市場をよく見極め、適切に対応しながら、展開を図っていきたいと、考えております。
「えるぼし」とは、厚生労働大臣が、「女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良である企業」として一定の基準を満たした企業を認定する制度です。
2024年7月、当社は「えるぼし」認定を受けました。
その認定証交付式が、8月20日(火)埼玉労働局(さいたま市中央区)にて行われました。
2023年5月に認定をいただいた「くるみん」に続き、行田市で初めての認定となります。
これは、当社の「五方良し(売り手よし、買い手よし、世間よし、取引業者よし、社員よし)」の精神の一つ、社員よしに繋がるものと存じます。 今後も、行田市を中心に働く女性の活躍の場や、多様な働き方で長く働ける職場環境を提供することで、雇用促進に努めてまいります。
2024年2月3日(土)、行田八幡神社で行われた節分祭にお招きいただき、行田市長や議員の皆様と共に豆まきに参加させていただきました。
コロナ禍で中止されておりましたが、3年ぶりの復活とのことでした。
当日は、多くの市民の皆様にご参加いただき、盛大に行われました。
実行委員会の皆様、節分祭にお招きいただきありがとうございました。
今後も、行田商工会議所会頭として、行田市の元気につながる活動を官民一体となって進めてまいりたいと存じます。
2023年11月23日(木)、行田市グリーンアリーナにおいて、行田市卓球連盟のご協力を戴き、「ファイブイズホーム プレゼンツ TT彩たま卓球講習会」を開催致しました。
当社が応援している「TT彩たま」は、日本のプロ卓球リーグであるTリーグに加盟する埼玉県唯一のプロ卓球チームです。
当日は、行田市内外から中・高校生を中心とした150名の選手が参加し、TT彩たま所属の2名の選手から技術指導を受け、対決も行われました。プロ選手の技術・迫力を体感して戴けたと存じます。
また、行田 くにこ市長にもお越し戴き、誠にありがとうございました。
今後も、地元企業の一員として、行田市のスポーツ振興にも協力していきたいと存じます。
行田市教育委員会の招聘を受け、2023年11月8日(水)、行田市産業文化会館で行われた校長研修会の講師を務めました。参加者の皆様は行田市内小中学校の校長先生です。
「目標こそ人生なり‼」と題して、約60分の講演をさせていただきました。小学校、中学校時代の先生に対して感謝・尊敬している思い出や、高校・大学時代に、人生は目標を持ち、それに向かって努力しなければいけないと痛感したこと、現在社長として考え、行っていること等の内容で講演させていただきました。
年齢は関係なく、目標を持ち努力することは大切と存じます。社員の皆さんにも期待いたしますが、今後も自ら率先垂範してまいりたいと存じます。